WordPress運用マニュアル①|ログイン方法について

yayoi

WordPressの管理画面にログインする方法を、初心者にもわかりやすく説明します。以下のステップに従ってください。

WordPress管理画面とは?

WordPressの管理画面(ダッシュボード)は、サイトの管理や設定を行う中心的な場所です。ここから、投稿の作成や編集、デザインのカスタマイズ、プラグインの管理、ユーザーの管理など、さまざまな操作が行えます。

ログイン方法

ログインURLへアクセスする

まず、ブラウザを開き、アドレスバーに以下のURLを入力してアクセスします。

ログインURL

https://◼︎自分のドメイン名◼︎/wp-admin

  • 自分のドメインが「example.com」の場合、「https://example.com/wp-admin」となります。
  • 「http」ではなく「https」を使用してください。
  • このログインURLはブックマークしておくことを推奨します。

<!– ここに実際のスクリーンショットを追加してください –>

ログイン情報の入力

管理画面が表示されたら、「ユーザー名」と「パスワード」を入力します。このログイン情報は、ホームページの納品時にお渡ししています。

<!– ここに実際のスクリーンショットを追加してください –>

  • ユーザー名:納品時にお渡ししたユーザー名を入力
  • パスワード:納品時にお渡し/再設定したパスワードを入力

全ての情報を入力したら、「ログイン」ボタンをクリックしてください。

ログイン完了

正しいログイン情報を入力すると、WordPressの管理画面(ダッシュボード)が表示されます。ダッシュボードは、自分のサイトの管理や設定を行うための編集画面です。

概要:左側にメニュー、中央にメインの管理エリアが表示されます。

よくあるログイントラブル

Q
ログインパスワードを忘れました

ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」をクリックし、登録したメールアドレスを入力してください。パスワードリセットの手順がメールで送信されます。

注意: メールが届かない場合は迷惑メールフォルダも確認してください。

Q
ユーザー名を忘れました

サポートに連絡し、ユーザー名の再発行を依頼してください。通常、サポートチームからの確認メールが届きます。

Q
ログイン画面が表示されません

以下をお試しください。

  • キャッシュのクリア:ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。
  • 別のブラウザを試す:Chrome、Firefox、Edgeなど、他のブラウザを試してください。
  • サーバーの状態を確認:それでも解決しない場合は、サーバーの状態を確認するか、サポートに連絡してください。
PROFILE
西田弥生
西田弥生
WEBデザイナー・マーケター
大学時代から、アフィリエイトブログを運営→国内トップシェアのサーバー会社勤務→WEBデザイナーとして、SEO対策に強いホームページ制作を行っています。SEO対策の知識、元サーバー会社勤務だからこそ知っている役立つ情報を発信していきます!
記事URLをコピーしました